更新日: 2021年2月22日
LEADEX III GOLD ARGBシリーズは、ファンのみならずプラグインコネクタにも
アドレッサブルRGB LEDを搭載する先進的な電源ユニットです。
LEDイルミネーションモードは、本体の「RGB Ready」ボタン、
さらに5V RGBヘッダーを備えたASUS、ASRock、Gigabyte、MSIの各社マザーボードに接続して操作することができます。
電源ユニットとしてのスペックも秀逸で、高効率と多数の保護回路に対応し、
NVIDIA SLIまたはATI CrossFireXシステムにも安定した電力を供給可能です。
PCに安定動作と煌びやかなイルミネーションを求めるユーザーに、
このLEADEX III GOLD ARGBシリーズは新たな感動を呼び起こすことでしょう。
11/26:ASCII.jp様にレビューが掲載されました。 ASCII.jp様のレビューページはこちら!
■主な製品特徴 |
---|
・80PLUS GOLD認証の高効率 ・フルプラグインコネクタ採用 ・ファンの回転方法を変更可能 ・100%日本製105°Cコンデンサ ・アドレッサブルRGB LED内蔵のファン及びプラグインコネクタ ・本体のRGBボタンにより手動で点灯モードを操作可能 ・ASUS / ASRock / GIGABYTE / MSIのアドレッサブルRGBシステムに対応 ・すべてのIntel / AMDマルチコアCPUとATX / BTX互換マザーボードをサポート(Haswell ready) ・5年間の長期保証に対応 |
■100%日本製105°Cコンデンサ | |
---|---|
メインボードとモジュラーバックパネルには 100%日本製105°Cコンデンサを採用、 また各種保護回路 (過電圧保護 / 過電流保護 / 過負荷保護 / 短絡回路保護 / 低電圧保護 / 過温度保護)に対応しており、 高い安定性と長寿命を保証します。 |
■アドレッサブルRGB LED内蔵のファン及びプラグインコネクタ | |
---|---|
ファンが光る電源は複数販売されていますが、 このLEADEX III GOLD ARGBは、 プラグインコネクタにもLEDを搭載し、 よりゴージャスな輝きをユーザーに提供します。 LEDのライティングモードは本体の「RGB Ready」 ボタンにより、16のモードを選択可能です。 さらに、各マザーボードメーカーの5V RGB Syncに 対応しており、ケーブルを接続することで、 マザーボードの付属ソフトから制御が可能です。 |
■製品写真(LEADEXIII GOLD ARGB 650W)
■製品写真(LEADEXIII GOLD ARGB 750W)
■製品写真(LEADEXIII GOLD ARGB 850W)
製品名 / 製品型番 | LEADEX Ⅲ GOLD ARGB 550W | LEADEX Ⅲ GOLD ARGB 650W | LEADEX Ⅲ GOLD ARGB 750W | LEADEX Ⅲ GOLD ARGB 850W | |
---|---|---|---|---|---|
JANコード | 4571388280002 | 4571388280019 | 4571388280026 | 4571388280033 | |
最大出力 | 550W | 650W | 750W | 850W | |
製品寸法 | (D)160 x (W)150 x (H)86 mm | ||||
製品重量 | 1.68kg | 1.94kg | 2.1kg | 2.12kg | |
80PLUS認証 | 負荷20%時87% / 負荷50%時90% / 負荷100%時87% (115V Internal Gold) | ||||
Intel Power Design Guide | V2.92 | ||||
保護機能 | 過電圧保護 / 過電流保護 / 過負荷保護 / 短絡回路保護 / 低電圧保護 / 過温度保護 | ||||
コネクタ数(ケーブル数) | ATX 20+4 Pin | 1(1) | |||
EPS/ATX 4+4 Pin | 4(2) | ||||
PCIE 8/6Pin | 2(1) | 4(2) | 6(3) | ||
SATA | 6(2) | 9(3) | |||
ペリフェラル 4Pin | 4(1) | ||||
冷却システム | 130mm流体軸受ファン(本体ボタンでオート / セミファンレスを変更可能) | ||||
RGBモード(手動) | 12モード | ||||
対応RGB Sync | ASUS AURA SYNC / ASRock POLYCHOME SYNC / | ||||
GIGABYTE RGB FUSION 2.0 / MSI MYSTIC LIGHT SYNC ※ | |||||
パッケージサイズ | (D)225 x (W)295 x (H)120 mm | ||||
パッケージ重量 | 2.18kg | 2.44kg | 2.6kg | 2.62kg | |
製品保証 | 5年 | ||||
備考 | 製品の仕様は予告なく変更される場合がございます。 | ||||
※RGBコネクタは5V対応です。12V RGBヘッダには接続しないでください。 | |||||
※一部マザーボードは使用制限があります。詳細は製品URLをご参照ください。 |
■各社マザーボードと本製品のARGB同期機能に関するご注意
対応マザーボードはメーカーページにあるサポートファイルにてご確認ください。
SuperFlower Leadex III ARGB Goldシリーズは各社マザーボードのLEDコントロール機能、 ASUS AURA Sync / Gigabyte RGB Fusion / MSI Mystic Light Sync / ASRock Polychrome RGB などとのARGB同期機能をご提供しますが、 特定のマザーボードでは使用制限があります。以下のリストを参照してください。
※MSIマザーボードでの使用制限 Z270/Z370/X399/X370/X470シリーズ JRAINBOWソケットに挿し込まれたARGB 5Vヘッダーは、MSI Mystic Light Syncソフトウェアが閉じられるとARGBの設定を保存出来ません。
MPG Z390 GAMING PRO CARBON AC / MPG Z390 GAMING PRO CARBON 上記のマザーボードにて本製品とCORSAIR製品を同期させるにはJCORSAIRアダプタが必要です。詳しくはマザーボードの代理店にご確認下さい。
※ASRockマザーボードの使用制限 下記モデルに関しましては、本製品のARGBと同期することが出来ません。 Z390 Phantom Gaming X / Z390 Phantom Gaming 7 / X570 Phantom Gaming X / X570 Taichi / X570 Steel Legend / X570 Extreme 4
※なお上記ご注意は本製品発売時点のものとなります。各社マザーボードのARGB同期機能の 改良変更等により異なる状況が発生する場合がございます。予めご了承ください。