登録日: 2020年5月15日
更新日: 2020年5月15日
更新日: 2020年5月15日
TY-121BPは、流体軸受けベアリングを採用し、最長6年の長期保証を誇る高品質の120mmケースファンです。
特許取得済みの新たなファンブレードを採用し、最大1,800RPMの回転数による高い風量と風圧(静圧)を誇りながら、
ノイズレベルを最大25dBAに抑えるなど、冷却性能と動作音のバランスに優れています。
また、PWM非対応の環境でも使用可能なペリフェラル4ピンへの変換ケーブルや、
通常の固定ネジに加え振動音を抑えるゴムブッシュも付属しており、ファンそのものの使い勝手も優秀です。
風量と風圧が高いため、純粋にエアフローを求めたいユーザーはもちろん、
ファンの搭載数が少ないミニケースや、重要なデータを扱うサーバー用途にも向いたケースファンと言えるでしょう。
■主な製品特徴 |
---|
・PWMにより、600~1800rpmの範囲でファン回転数をコントロール ・最大ノイズレベルを25dBAに抑えつつ、77CFM以上の風量を実現 ・ショックパッド&ゴムブッシュにより振動音を軽減 ・ベアリングに長寿命を誇る流体軸受を採用 ・最大2.72mm H2Oの高風圧 ・長期間のメーカー6年保証 |
■PWMにより、600~1800rpmの範囲でファン回転数をコントロール | |
---|---|
TY-121BPの回転数は、 PWMにより600~1800rpmの範囲で制御可能です。 また、PWM 4ピン非対応の環境でも使用できる様に、 ペリフェラル4ピンへの変換ケーブルが付属しています。 ※ペリフェラル4ピン接続時は 回転数が制御できませんのでご注意ください。 |
■ショックパッド&ゴムブッシュにより振動音を軽減 | |
---|---|
本製品の最大回転数は1,800rpmと比較的高いのですが、 特許取得済みの新ファンブレードにより、 ノイズレベルは最大25dBAと、 最大1,500rpmの従来製品よりも低くなっています。 さらにショップパッドやゴムブッシュにより、振動音も抑えられています。 |