A4-SFXは、当初クラウドファンディングにより発売された製品でで、容量7.2Lのコンパクトなケースに、
長さ29.5cmのハイエンドグラフィックカードが搭載できることで話題になりました。
そしてこのv4は、前面パネルのUSBを従来のUSB3.0 Type-AからUSB3.2 Gen1 Type-Cに変更、
最大480Mbpsの転送速度を保ちつつ、周辺機器との親和性を強化しています。
また、内部構造も改良され、従来の電源下部に加え、マザーボードの直下にも92mmファンを搭載可能としました。
これによりケース内部のエアフローが向上し、高性能CPU並びにグラフィックカード搭載時の熱対策が強化されています。
このDan Case A4-SFX v4は、小型かつ高性能なPCを求めるユーザーにとって待望のケースと言えるでしょう。
■主な製品特徴 | |
・7.2Lという極小サイズのMini-ITX PCケース ・295mmまでのフルサイズVGAをサポート ・高品質なADT製ライザーカードを採用 ・カラーリングにブラックとシルバーの2色を用意 ・前面にUSB3.2 Gen1 Type-C端子を搭載 |
■7.2Lという極小サイズのMini-ITX PCケース | |
「A4-SFX v4」は、大型のハイエンド VGA をサポートする 究極のコンパクトケースを求めて作られた製品です。 ケースを中心部分で区切り、半分はマザーボードと電源、逆側は大型のVGAと、 スペースを効率よく分割することにより、7.2Lという容量を実現しました。 このコンパクトさでありながら、電源はSFXより少し長いSFX-L規格をサポートし、 VGAは最長295mmの製品までサポートしています。 |
■高品質なADT製ライザーカードを採用 |
|
「A4-SFX v4」はその構造上、マザーボードとVGAをつなぐ部分に フレキシブルなライザーケーブルを使用しています。 本製品は、PCI-Express 3.0 x16という高速バスの転送に使用するケーブルとして、 高品質なADT製R33UF-TUを採用し、データの転送エラーを防止します。 |
■専用の水冷ユニット「645LT」を用意 | |
Asetek製の専用水冷ユニット「645LT」は、 スーパーコンピューターの冷却にも使用された同社の最新ポンプ技術を 採用した高性能水冷ユニットです。SFFシステム用に設計された本クーラーを 組み込むことで、ケース内部をより効率的に冷却することが可能です。 ※本製品は限定発売品となります。 |