Sharkoon AI7000 Silentはゲームに特化して設計された内部構造と外観を持つATX PCケースです。クラシックブラックのすっきりとしたパネルデザインで、どこに置いても違和感の無い見た目となっております。
SILENTの名が示すとおり、内部には防音シートが貼付けられており高い静音性となっております。さらに、フロント側ファンスペースは水冷ラジエーターにも対応しており、最大280mmサイズ製品もサポート。
内部構造はSharkoonが培ったケーブルマネージメントや電源/HDDを多い隠すボトムカバーなど、見た目に拘るユーザーにも配慮した作りになっております。
静音性に拘る日本人ユーザーにとって、Sharkoon AI7000 Silentはゲーミングだけではなく、ご家庭やオフィスなど様々な利用シーンでオススメできる製品と言えるでしょう。
■製品概要 |
|
|
■防音シート装着済みで高い静音性 |
|
Sharkoon AI7000 Silentには静音性を高めるべく、両側サイドパネル、トップパネル、フロントパネルには防音シートを装備し、優れた静音性を保ち、静かなPCを求める方に最適です。
そして、動作音を効果的に低減しながらも、ケース内部の最適なエアフローを確保しています。 |
■コンポーネントの設置に最適なスペースの活用 |
|
プロゲーマーの要望に応えるため、様々なコンポーネントを設置できるようにケース内には十分なスペースが用意されています。
電源ユニットと最大3基の3.5インチハードドライブは、ケース底部のボトムカバー内に独立して設置されます。他にもメインボードの後方に2.5インチドライブベイトレイ用の設置スペースを2つ用意。便利な手回しネジを使うことで、最大2基の2.5インチHDD/SSDを取り付けることが可能です。 ケーブルホールを多数用意し、視覚的に効果的なケーブルマネージメントを構築することも可能です。 高さ最大17.5 cmまでのCPUクーラーにも対応し、マザーボードトレー上にあるカットアウトを利用して容易に取り付けることができます。 グラフィックカードは最大380mm長製品に、電源ユニットは最大で奥行230mmの製品をサポートしております。 |
■ケーブルレスフロントパネルデザイン採用 |
|
Sharkoon AI7000 Silnetでは、他のSharkoon製PCケースと同様に、フロントパネル裏のケーブルを廃したケーブルレス設計となっております。
ケーブルレス設計を採用することにより、5.25″/3.5″ドライブを簡単に取り付けられるよう設計されています。 |
■調整可能なファンスペース |
|
AI7000のフロント/リアには140mmファンがプリインストールされています。このファンスペースには120mmファンも装着可能なようデザインされています。さらに、フロント側では上下にファン位置の調整が可能なよう楕円状ねじ穴となっています。
Sharkoon製PCケースではおなじみの水冷システムへの対応もAI7000には提供されています。ケースフロント側最大280 mmのラジエータを取り付けるのに十分なスペースがあり、ファンを含め最大で全高5.7 cmまでのコンポーネントに対応したスペースが備わっています。 |
■取り外し可能なダストフィルター |
|
フロントパネルの後方とケース底部電源部にはダストフィルターが備わっており、内部のハードウェアをホコリやチリから守り、お手入れ時には簡単な着脱が可能となっております。
電源設置スペースには防振ゴムも用意されており、静音性だけではなく振動の緩和を担っています。 |
■スッキリとしたパネルデザインとアクセントカラーを備えた4色ラインナップ |
|
Sharkoon AI7000 Silentは、すっきりとした形状とクラシックブラックの色合いにより、どこに置いてもフィットするデザインを採用した製品です。
フロントパネルのエアインレットには、洗練さを強調すべく、目を惹きつけるべくカラーアクセントが施されています。色はレッド、グリーン、ブルーから選べるほか、オールブラックカラーのケースもご用意しております。 |