Sharkoon製『USB3.1 Host Controller Card』は、最高10Gbit/sの転送速度を可能にする次世代のUSBインターフェースカードです。
■製品概要 |
|
|
■高速転送 最大10Gbit/s |
|
『USB3.1 Host Controller Card』には、ASMedia社のUSB3.1コントローラーASM1142が搭載されております。 ASMedia社のコントローラーは、インターフェースカードのみならず、様々なマザーボードのオンボードチップとして採用実績が豊富です。 今回のASM1142コントローラーは、他社に先駆けたUSB3.1コントローラーとなっております。 PCとの接続は、PCI Express x4 ( PCI Express Gen.2/Gen.3サポート)となり、広帯域バスを利用した高速な最大転送速度10 Gbit/sを実現しています。 ※インターフェースカード自体はPCI Express x2形状となります。 |
■過去の資産を活かす下位互換性 |
|
外部2ポートはUSB3.1 タイプAコネクタが採用されております。 このポートは、USB3.1接続デバイスのみだけでなく、従来のUSB機器(タイプA)も問題なく接続することが可能です。 現在所有しているUSBデバイスが有効的に活用できます。 |
■SerialATA電源による給電 |
|
『USB3.1 Host Controller Card』には、独立した電源供給が必要となっております。 電源コネクタはSerialATA電源に対応しており、容易な接続が可能となっております。 |
■Windows8 / Windows7をサポート |
|
『USB3.1 Host Controller Card』はWindows8/Windows7をサポートしおており、使用準備は簡単です。 Windows8環境では、専用ドライバの準備をする必要はありません。 自動認識によるドライバの適応が行われ、即座に使用環境が整います。 Windows7環境では、付属のドライバCDからドライバの適応を行います。 セットアップファイルの実行と、ウィザードに沿ったインストール作業、そして再起動を行えば、『USB3.1 Host Controller Card』がご使用いただける状態になります。 |