「MS-Y1000」「MS-Z1000」は、スタイリッシュなデザインと優れた機能性を兼ね備えたmicro-ATXケースです。
両タイプはスチール製フロントパネル開口部のパターンがY字型 / Z字型であることを除けば同一のスペックで、コンパクトでありながら大型コンポーネントを搭載するためのスペースも確保しています。
また4基の標準搭載ファンに加え、ファンの増設やラジエーターにも対応。大型の高性能コンポーネントを冷却するために最適な通気性と冷却性能を提供します。
オプションのCompact VGCK(専用Vertical Graphics Card Kit)を使用すれば、グラフィックスカードを縦置き設置することも可能です。
Micro-ATXマザーボードに関してはシステムをコンパクトに組むことができる点やコスパの良さが注目されています。
そんなmicro-ATXマザーボードの良さを十二分に引き出し、スタイリッシュなシステムが組める本製品は多くのお客様のニーズに応えられるものと考えております。
■製品特徴 | |
---|---|
・スタイリッシュなデザインと優れた通気性 ・小型ながら大型コンポーネントの搭載スペースを確保 ・グラフィックカード縦置き設置可能(要オプション) |
![]() |
■スタイリッシュなデザインと優れた通気性 | |
---|---|
![]() |
「MS-Y1000」「MS-Z1000」のスチール製フロントパネルは、ユニークな外観だけでなく、大型の高性能コンポーネントを冷却するために最適な通気性を提供します。 サイドパネルの強化ガラスは、ケース上部に配置される電源トンネルの横に配置することができます。 また、強化ガラスを下側に配置し、選択したコンポーネントを最適にディスプレイすることも可能です。 |
■小型ながら大型コンポーネントの搭載スペースを確保 | |
---|---|
昨今のハードウェアは適切な冷却空間が必要なだけでなく、設置に十分なスペースを要します。 一見すると広々としているようには見えませんが、 「MS-Y1000」「MS-Z1000」は大型コンポーネントを搭載するためのスペースも確保しています。 例えば、フロントパネル裏にファンを設置しない場合、 長さ 36cm のグラフィックスカードが搭載可能です。 フロントパネル裏にファンがある場合は、長さ 33.5cm までのグラフィックスカードが搭載可能です。 さらなるスペースを確保するために、長さ 16cm までの標準的な ATX 電源ユニットをケース上部に巧みに設置しています。 |
![]() |
■グラフィックカードを縦置き設置可能(要オプション) | |
---|---|
![]() |
オプションのCompact VGCK( Compact Vertical Graphics Card Kit )を使用すれば、最大 27cm までのグラフィックスカードを縦置き設置することも可能です。 グラフィックスカードを縦に設置することで、より効果的な表現が可能となり、ガラスサイドパネル内のイルミネーションをより際立たせることができます。 |