SilverStoneは、自作PCの組立において、お手頃価格の電源を提供する”Essential シリーズ”に750WのET750-Bを追加ラインナップいたしました。
ET750-Bは、シングル +12V レールで80 PLUS Bronze効率 を有し、24時間連続稼働、40℃で連続出力を提供します。
さらに、低動作音120mmファンと、PC内部での取り回しが容易なフラットケーブルを採用しています。
Essentialシリーズの電源であれば、パワフルなグラフィックスカードを搭載したいユーザーも8ピン/ 6ピンPCI-Eコネクタ経由で容易に電力を供給可能です。
限りある予算内で最も優れたパフォーマンスを求めたいユーザーにおいて、EssentialシリーズのET750-Bはコストパフォーマンスに優れた製品です。
■製品概要 |
|
|
■80 PLUS Bronze仕様による高効率 |
|
ET750-Bは、80 PLUS Bronzeの効率設計で、廃熱を減らし電力を節約します。
試験結果では、20%~100%負荷時において、82%~85%の効率を実現しています。 |
■40℃動作温度での連続出力 |
|
PC電源の連続出力(連続稼働)は、PC性能を比較する上で大きな指標の1つで、SilverStone製電源は安定した連続出力にも定評があります。
今後のトレンドの1つでもある低消費電力システムを前提に、ET750-Bは40℃動作温度での連続出力を可能としており、0℃からのスタートにも対応しております。 |
|
■クラスをリードするシングル+12Vレール/PCI-E 8ピンおよびPCI-E 6ピンコネクタ対応 |
|
パワフルなシングル+12Vレール設計は、将来のハイエンドコンポーネントへのアップグレードやオーバークロックに最適です。
独立したシングルレールに、PCI-E8ピン(6+2)が計4コネクタ装備されており、ミドルレンジ以上のビデオカードへの電力供給にも対応しております。 ※電源の供給電力の問題で、全ての製品をサポートするものではございません。使用ビデオカードの消費電力を予めご確認ください。 |
■最小18dBAの低動作音120mmファン |
|
あらゆるシーンでの利用を想定した”Essentialシリーズ”ET750-Bは、ユーザーの不快要素の1つである騒音レベルにも配慮しています。
排気・冷却用として備わっている120mmファンは可変仕様となっており、100%負荷時においても2000rpm未満の回転数となっております。 また、その最小ノイズレベルも18dBAと非常に低く、密閉されるPCケース内部においては、耳障りな騒音が気にならないレベルと言えるでしょう。 |
|
■フラットケーブルによる容易な取り回し |
|
ビジュアル重視のPC電源で採用されるラウンドケーブル。これに対し、”Essentialシリーズ”ET750-Bでは、ケーブルの取り回しを重視したフラットケーブルが採用されています。
フラットケーブルの大きな利点は、折りたたみ、PCケース内でコンパクトにまとめることが可能な点です。断線の懸念もありません。 そのため、PCケース内のスペースに従って、ラウンドケーブル以上のフレキシビリティがある場合があると言えます。 |
|