「PS14-E」は、チャンバー構造採用ミドルタワーとして発売中の「Precisionシリーズ PS14」の新モデルです。
外観は従来のイメージを踏襲していますが、内部構造を改良し、大型マザーボードのSSI-CEBに対応するなど、
拡張性を大幅に向上させました。また、5インチベイを着脱式にすることで、前面とトップに大型ラジエーターを搭載可能とし、
さらにCPUクーラーは高さ177mmの製品に対応と、冷却能力も飛躍的にパワーアップしています。
そしてグラフィックカードは最長35.7cmまで搭載でき、新たに縦置き可能となりました。
サポーターが付属しているため、縦置き時の安定性にも配慮がなされています。
このPS14-Eは、拡張性や冷却に拘りつつ価格性能比を重視したいユーザーにとって、最適な選択肢となるでしょう。
※ 2020年7月9日 SST-PS14B-Eを追加しました。
■主な製品特徴 |
・SSI-CEBフォームファクタに対応 ・ハイエンドの水冷 / 空冷システムに対応 ・最大長357mmのグラフィックカード、高さ177mmの CPUクーラーに対応 ・グラフィックカードは縦置き対応(使用には別売りのライザーカードが必要)、カードを支えるサポーターが付属 ・CPUクーラーアセンブリ用のマザーボードトレイ開口部で、フレキシブルな電源設置が可能 ・5.25インチ / 3.5インチ / 2.5インチの各ドライブを搭載可能 |
PS14-Eの標準搭載ファンは120mm x1(リア)、
これは140mmファンや簡易水冷に交換可能です。
また前面は120mm x3 / 140mm x2、トップにも120mm / 140mm x2の
ファンや水冷ユニットを搭載できます。
さらにCPUクーラーは高さ177mmの製品まで搭載できますので、
ハイエンドCPUをベースとしたPCでもスムーズに冷却可能です。
■ハイエンドの水冷 / 空冷システムに対応 | |
■グラフィックカードは縦置き対応、カードを支えるサポーターが付属 |
|
PS14-Eは、従来モデルのPS14には無かった グラフィックカードの縦置きに対応し、縦に配置することで、 サイドパネルから自慢のパーツを魅せることが可能です。 また、コストパフォーマンス重視のケースには縦置き時に グラフィックカードの重さをブラケットのみで支える製品もありますが、 本製品にはサポーターが付属しており、ブラケット周辺のゆがみなどを防ぎます。 ※グラフィックカード及びライザーケーブルは別売りです。 |
PS14-Eには3.5インチベイx2、2.5インチベイx2が備わっており、
標準構成で4台のHDD/SSDを搭載可能です。
また、5.25インチベイも装備していますので、
ドライバが光学メディアで提供される周辺機器やソフトウェア、
そしてDVDやBlu-rayなどパッケージングの映像ソフトも問題なく扱えます。
■5.25インチ / 3.5インチ / 2.5インチの各ドライブを搭載可能 |
|