スモールフォームファクター (SFF)ケースの設計や小型化電源においてリードするSilverStoneは、SFFの設計の将来性を見定め、同社初のTFX電源であるTX300を開発しました。
TX300は、細部にいたるまでのオールブラックコーティング、被覆ケーブル、低動作音80mmファン、PCI-E 6ピンコネクタ対応といった、コアなユーザーニーズにも応える製品となっています。
80 PLUS Bronzeレベルの効率に加え、24時間40℃連続300W出力性能を備え、高信頼性かつ高性能のシステム動作を実現します。
■製品概要 |
|
|
■標準TFXフォームファクター対応 |
|
TX300はTFX規格の電源です。
以前より、一部の小型PC市場、とりわけスリムPC(ブックタイプPC)において採用されることが多くありました。 しかしながら、いざ、電源部の故障が発生した際、商品選択の自由が少ない市場であるため、緊急対応や代替機へのニーズも多くありました。 SilverStoneではこのような市場状況の考察、そして、その将来性を検討した結果、TFX規格電源「TX300」を投入しました。
|
|
■40℃動作温度での連続出力300W |
|
PC電源の連続出力(連続稼働)は、PC性能を比較する上で大きな指標の1つであることは言うまでもありません。SilverStone製電源は安定した連続出力にも定評があります。
今後のトレンドの1つでもある低消費電力システムを前提に、TX300では、40℃動作温度での連続出力300Wを実現。動作温度も0℃からとなっております。 |
|
■80 PLUS Bronzeレベルの効率 |
|
TX300は、80 PLUS Bronzeの効率設計で、廃熱を減らし電力を節約します。
試験結果では、20%~100%負荷時において、82%~85%の効率を実現しています。 |
■最小18dBAの低動作音80mmファン |
|
PC本体の小型化が進むに連れ、ユーザーの大きな不快感の1つにある騒音レベル。
小型筐体での熱籠もり対策として稼働するファンは重要な部品ではありますが、その騒音問題の根幹にもなります。 SilverStone TX300では、この不快要素の1つである搭載ファンに配慮。TFX規格という制限された筐体サイズに80mmファンを採用しながらも最小18dBAの製品を採用しています。 |
|
■シングルPCI-E 6ピンコネクタ対応 |
|||||||
パワフルなビデオカードに要求される補助電源。小型筐体であっても多少パワフルなビデオカードを要求されることもしばしばあります。
SilverStone TX300ではそのような状況にも対応できるよう、シングルレール+12V PCI-E 6ピンコネクタを用意。ミドルレンジ以上のビデオカードへの電力供給にも対応しております。 ※電源の供給電力の問題で、全てのビデオカードをサポートするものではございません。使用ビデオカードの消費電力を予めご確認ください。 |
|